事業内容

Service

舞台吊物機構

舞台上において照明・幕・セット・背景・スクリーンなど吊り下げられる物の全てを指し、それらを安全かつ効果的に吊り下げ、操作するための装置やシステムのことです。

    • 電動昇降装置

      舞台上において照明・幕・セット・背景・スクリーンなど吊り下げられる物の全てを指し、それらを安全かつ効果的に吊り下げ、操作するための装置やシステムのことです。

      圧縮機
    • ⼿動昇降式ウインチ

      美術バトンを⼿動で昇降させる設備です。

      ⼿動昇降式ウインチ
    • 舞台幕(レール・幕)

      緞帳・⼀⽂字幕・袖幕・カスミ幕・サイド幕・引割幕・バック幕が舞台の規模に応じて取り付けられています。レールに幕を取り付けて開閉させます。

      舞台幕
  1. 舞台吊物設備は、舞台演出において重要な役割を担います。シーンの切り替えや舞台装飾の変更、セットの昇降、照明や音響機器の位置調整など、さまざまな演出効果を高めるために使われます。また、安全性が非常に重要であり、定期的な点検やメンテナンスが必要です。

  • 改修工事

    昇降装置・制御盤・レール・舞台幕等の修繕・取替を行っています。

メンテナンス

安全に長期的にご使用いただくために定期的な点検は必要です。経年劣化による動作不良や不具合を発見し事故やトラブルを防ぐことができます。点検の結果、必要に応じ部品の交換や改修工事も行っております。

  • 点検内容

    昇降装置・減速機オイルの確認

    昇降装置・減速機オイルの確認

    オイルレベルを確認します。

    清掃作業・目視確認

    清掃作業・目視確認

    オイル漏れがないか、ワイヤー素線切れがないか、ワイヤーの通りを確認します。

    バトン水平レベル確認

    バトン水平レベル確認

    水平レベルの調整を行います。

    取付ボルト点検

    取付ボルト点検

    昇降装置、各滑車、バトンの吊り金具を点検します。

    制御盤内点検

    制御盤内点検

    電圧値、昇降電流値、絶縁測定、マグネットの動作確認、各端子を点検します。

    操作盤点検

    操作盤点検

    動作確認、端子の点検、ランプ等の点灯確認、各ボタンの作動確認をします。

    各種動作確認

    各種動作確認

    昇降動作の確認、幕の開閉の確認をします。